プラネットネイル新色2025夏|限定マグネットネイル4色を塗ってみたレビュー【フラッシュグリッター入り】


大人気のPLANET NAIL(プラネットネイル)のマグネットネイルポリッシュに、2025年夏の限定カラー新色が登場しました。
今回は全4色すべてにフラッシュグリッターがきらめくマーメイドカラーシリーズ!
2025年7月上旬から全国のバラエティショップなどで販売が始まっていますので、塗ってみたレビューとしてご紹介させてくださいね。

目次

プラネットネイルってどんなブランド?

【PLANET NAIL(プラネット ネイル)】公式

ラメネイルで幅広いアレンジができ、発色をキープするベースからツヤを長持ちするトップ仕上げまで、PLANET NAILでキレイな状態が続くネイルコーディネートが完成。

https://twelve-12.com/planetnail/
にゃおみ

マグネットネイル人気はまだまだ続きそうね!

購入前に知っておきたい!プラネットネイル新色の基本情報まとめ

プラネットネイルはどこで買える?取り扱い店舗や購入方法をチェック!

ドラッグストアやバラエティショップで購入できる他、公式ウェブショップ楽天市場などでも購入する事ができます。

マグネットネイルって何?磁石で模様が浮き出るネイルのしくみ

マグネットネイルに磁石をあてたところ

マグネットネイルとは、ネイルポリッシュやジェルネイルの中に鉄粉が入っていて、硬化前に磁石を近づける事で模様を作り出せるネイルアイテムの事です。ジェルネイルやネイルポリッシュ、パウダー状のものが販売されています。
今回はネイルポリッシュなので、ネイルポリッシュを乾く前に磁石を近づけ、模様をつけてみましたので全色紹介させてください。

レディーニャニャ

マグネットネイルはネイルポリッシュでもジェルネイルでも別売りの磁石は必須よ!

にゃおみ

逆にネイルアート用の磁石が1本あればどのマグネットネイルにも使えるって事よ!

フラッシュグリッター入りでキラキラ倍増!新色4色の共通ポイント

フラッシュグリッターとは、カメラのフラッシュ機能や強い光が当てるときらきらと輝くグリッターの事。今回発売したマーメイドピンクとマーメイドゴールドがフラッシュグリッター入りのネイルポリッシュです。

レディーニャニャ

夏のネイルはぎらぎらさせてなんぼよ!

マーメイドイエロー|透け感ゴールド×グリッターで夏にぴったりな爽やかカラー

プラネットネイル マーメイドイエローの塗布画像。透け感ゴールドにグリッターが輝く爽やかカラー

マーメイドイエローはキラキラと輝くゴールドがかった華やかイエローカラー
黄色の液にホワイトシルバーのグリッタ―が入っているのでゴールドと言うよりイエローカラーと言う感じ。黄色はちょっと肌から浮くのが心配…!と言う方でもきらきらなグリッターとマグネットの独特の輝きで違和感なく使える夏カラーです。フリーエッジが透けるくらいの発色な点もGOOD!!ベースカラーとの組み合わせも楽しめるところもおすすめポイントです。

マーメイドアッシュ|白系シルバー×フラッシュグリッターの上品カラー

プラネットネイル マーメイドアッシュの塗布画像。白系シルバーにフラッシュグリッターがきらめく上品ネイル
ライトピンク×シルバーの繊細な輝きが魅力のマグネットネイル(マーメイドピンク)

マーメイドアッシュはメタリックなシルバーカラーのきらきらカラー
白っぽいシルバーカラーとホワイトシルバーのグリッタ―の相性が抜群!フラッシュグリッターが入っているので華やかさはもちろんありますが今回発売したカラーの中では一番透明感がある仕上がりなので派手すぎないところも素敵。ニュートラルなシルバーカラーなので様々なカラーつ組み合わせて使用できるマストバイなカラーです。

マーメイドアクア|爽やかスカイブルー×グリッターで模様が映える夏ネイル

プラネットネイル マーメイドアクアの塗布画像。模様がくっきり出る爽やかなスカイブルーネイル

マーメイドアクアは澄み切った夏の青空みたいなスカイブルーにキラキラ輝くグリッターが魅力的なカラー。
ブルーと言うよりスカイブルーと言った感じの水色の液にホワイトのグリッタ―がたっぷり入っていて青いネイルカラーが好きな方にはぜひチェックして頂きたいカラーです。肌の色と干渉してしまうのでベースに乳白色をワンコートするのも。マグネットの反応はこのカラーが一番強く出るかなと感じました。既存カラーと組み合わせて使用しても◎

マーメイドレインボー|多色グリッター×ダークシルバーの大人っぽ華やかネイル

プラネットネイル マーメイドレインボーの塗布画像。多色グリッター×ダークシルバーの大人華やかネイル

マーメイドレインボーはカラーシフトするカラフルなグリッターが輝くダークなシルバーカラー
少し黒っぽさがあるシルバーカラーにマゼンタやシルバーに輝くグリッターがたっぷり入った落ち着いた雰囲気の中にもグリーンのシマーが華やかて大人っぽいカラー。グリッターの輝きはこのカラーが一番しっかりしていますがベースカラーが落ち着きがあるカラーなので派手になりすぎない魅力的なカラーです。筆者はこのカラーが一番好きだなと感じました。

プラネットネイル マグネットネイル新色 まとめ

今回ご紹介したプラネットネイルの新作マグネットネイルは、フラッシュグリッター入りで華やかな夏ネイルにぴったりのカラーでした!

プラネットネイルマグネットネイル2025年夏の新色4ボトルと、ネイルチップに塗ったものを並べて比較
  • マーメイドイエロー
  • マーメイドアッシュ
  • マーメイドアクア
  • マーメイドレインボー

番外編:既存のマグネットネイルと比較してみた。

左:マーメイドイエロー(今回の新色)/右:マーメイドゴールド(2025年春)

まずはこちら。
今回発売になったマーメイドイエローと2025年春に発売になったマーメイドゴールド
名前の通りマーメイドイエローは透明感のあるイエロー、マーメイドゴールドはゴールドのグリッタ―と言う感じなので並べるとかなり違いますね。ゴールドが好きな方はマーメイドゴールド、もう少し黄色っぽいマグネットネイルがほしいという方にはマーメイドイエローがおすすめ。発色はマーメイドゴールドの方が良いです。

左から、マーメイドアクア(今回の新色)/セレブレイトグリーン(2025年春)/ウェディングブルー(2024年冬)

続いてはこちら。
今回発売になったマーメイドアクアと、2024年冬に発売になったウェディングブルー、2025年春に発売になったセレブレイトグリーンの3色。
まずウェディングブルーは少しくすみがあるブルーでセレブレイトグリーンは青みがかったグリーン、今回発売になったマーメイドアクアは澄んだスカイブルーでかなり違うカラーです。発色もセレブレイトグリーンウェディングブルーマーメイドアクアの順に優しくなっていく印象。フラッシュグリッター入りの澄んだブルーがお好みの方は今回のマーメイドアクアがおすすめです。

左から、マーメイドアッシュ(今回の新色)/マーメイドレインボー(今回の新色)/フェアリークリスタル(2025年春)

そして、今回発売になったマーメイドアッシュマーメイドレインボー、今年の春発売になっていたフェアリークリスタル
マーメイドアッシュはシルバーにシルバーのグリッタ―ですが、マーメイドレインボーはグリーンのシマーとカラーシフトするが入っているので全然違いますがマーメイドアッシュフェアリークリスタルは結構似た雰囲気のカラー。ただマーメイドアッシュはフラッシュグリッター入り、フェアリークリスタルはフラッシュグリッターなしなのでグリッター感は強めですね。フラッシュグリッター入りが好きな方はマーメイドアッシュ、ない方が好みの方はフェアリークリスタルがおすすめだと感じました。

全国のバラエティショップなどで販売中

マグネットネイルは、プラネットネイルの他シリーズのものと価格が違い各店舗で1本1210円(税込)で販売中です。

レディーニャニャ

夏フェスに海水浴にナイトプール!

にゃおみ

夏のイベントもセルフネイルで楽しみたいわね

お買い物の参考にしていただければうれしいです。

当サイトは広告収入で運営しています。広告バナーをクリックしていただけると幸いです。

こちらは広告です

こちらは広告です

ネイル用語集・Q&A

フリーエッジとは?

伸びてきた爪の白い部分の事です。

ハイポニキウムとは?

「爪下皮」と呼ばれ、爪を支えるために、爪と指をくっ付ける重要な役割を果たしている部分で爪の白い部分と指先の間にある白い筋状の皮膚の事。この部分が長いと爪のピンクの部分が長くなり手がきれいに見えたり自爪を大きく見せる事が出来ます。

ネイルベッドとは?

爪と指がくっついているピンク色の部分の事です。ここが大きいと爪が大きく見えるし長く爪を伸ばす事が出来ます。

ネイルポリッシュとマニキュア、ネイルカラーの違いは?

マニキュアは本来つめの甘皮や爪の形を整えるところまで含むネイルケアを含むラテン語が語源の言葉ですが日本ではマニキュアはネイルカラーを意味する言葉として使用されています。ネイルポリッシュやネイルカラーは爪に色を付ける液そのものの事を指します。

ラメとグリッターの違いは?

グリッターは英語できらきらするものの総称、ラメはフランス語で元々は金糸銀糸を使ったキラキラした織物を指す言葉。日本では両方きらきらするものの総称として使われているようです。

ネイルパーツとは?

爪に乗せて使用する小さなパーツの事です。ラインストーンやスタッズ、パールなどもネイルパーツの一種です。

トップコートとは?

ネイルカラーやネイルパーツを保護したり光沢をだしたりするものです。

ベースコートとは?

ネイルポリッシュの下地として塗る溶剤。ネイルを長く綺麗に維持させたり発色をよくしたり、自爪への色素沈着を防いでくれます。

フレンチネイルとは?

爪の先端にだけ白いカラーを乗せたネイルデザインの事。日本では白ではないカラーを使ったり丸く形どったりと色々な種類があります。

シアーカラーとは?

薄く透けている感じの仕上がりのカラーの事です。ネイルにおいては透明感があり自分の爪が透けているような仕上がりになるカラーの事です。

ニュアンスネイルとは?マーブルネイルやタイダイネイルとの違いは?

一言で何色!と言い表せられないあいまいな色合いのネイルアートの事です。マーブルネイルやタイダイネイルもニュアンスネイルの一種です。マーブルネイルは2色以上のカラーを筆先で混ぜて作るネイルアートの事です。タイダイネイルとは衣服のタイダイ染めの様なネイルアートの事です。

天然石ネイルとは?

爪そのものが天然石のような仕上がりのネイルアートの事です。ニュアンスネイルの技法を使う事が多いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

みけねこのアバター みけねこ ライター

セルフネイラー歴10年以上のみけねこです。スタンプネイルもセルフで日本で流行る前の2014年頃から。これまでの経験から、セルフネイルのコツやおすすめの手法などをお伝えできれば良いなと思います。
個人の活動はぴよごろう(piyogorou)で活動中。

当サイトは広告収入で運営しています。広告バナーをクリックしていただけると幸いです。

こちらは広告です

こちらは広告です

目次