2月22日(にゃん、にゃん、にゃん)のネコの日に、ネコを色で表現したuka cat studyが登場

ネコの鳴き声の語呂合わせから2月22日(にゃん、にゃん、にゃん)はネコの日。ネコを色で表現したuka cat studyが登場したのでご紹介します。

目次

2024年に限定発売後にすぐ完売となったuka cat studyに待望の新色!

たくさんのセルフネイラーの手元を見続けてきた uka が贈る、誰の肌も美しく昇華させるための色の研究であるuka study series。
同シリーズとして2024年に限定発売後にすぐ完売となったuka cat studyに待望の新色です。

にゃおみ

ネイリストで代表の渡邉季穂さんも2匹の猫を飼っているんだって!

レディーニャニャ

やっぱり猫は最高よね!

全5色のうち4色がマグネットネイル。
塗って乾く前に磁石を近づけると含まれている鉄粉の動きでニュアンスが変わるんだそう。

レディーニャニャ

マグネットネイル本当に大人気ね!

メーカーさんの発表によると、植物性で爪の保湿・補修効果のある、加水分解野菜タンパクを使用したヴィーガン処方で、酸素透過性のある成分を使用し、爪への負担が少なく軽いつけ心地でストレスフリーの処方なんだそうです。

商品ラインナップはこちら!

光で見え方の変わる毛並みや、光に反応して変わる猫の目をイメージそうです。

uka cat study russian blue green

グリーン系の目の色をイメージした、深み&動きのあるスモーキーなグリーン。

02 E.T.uka cat study siamese blue

未ブルー系の目の色をイメージした、深み&動きのあるネイビーシルバー。

uka cat study sphynx pink

甘ピンク系の毛並みをイメージした、動きのあるクールなスモーキーピンク。

uka cat study bengal lamé

偏光パー柄のある猫をイメージした、乱切りのゴールドやブラックのリズミカルなミックスラメ。

uka cat stuuka cat study kuroneko black

ブラック系の毛並みをイメージした、動きのあるブラックシルバー。

ビビットなカラーやミステリアスな宇宙人を彷彿とさせるような一味違ったカラーが揃ってますね!でも案外塗ってみたら普通に使えるかも?って思わせてくれるカラーもちらほら。

ペットの猫ちゃんの毛皮の色とお揃いにするのもかわいい

ペットの猫ちゃんの毛皮の色とお揃いのネイルにするのも楽しいかも?

猫ちゃんだけでなく爪に優しい処方。

植物性で爪の保湿・補修効果のある、加水分解野菜タンパクを使用したヴィーガン処方で、
酸素透過性のある成分を使用し、爪への負担が少なく軽いつけ心地でストレスフリーな点もうれしいところ。
さらにキャットスタディ1点以上を含む22,222円(税込)以上、ご購入でキャットートをプレゼント!ネイルオイル3本セットも対象です。キャットスタディとネイルオイルの組み合わせはギフトにもおすすめです。


2025年2月22日(土)限定発売

uka cat studyの発売を記念して、オンラインストアukakau & ukaサロンとストアにてキャンペーンを開催します!
キャットスタディ限定セットが登場。ご購入の方にキャットートをプレゼント!
ネイルカラーを楽しむためにも自爪のケアはとても大切。
キャットスタディを楽しめる5色セットとネイルケアアイテムが登場しました。
健やかな爪を育み、手にも吹きかけられるネイル&ハンドセラム、爪を労わりながらやさしくオフできるネイルリムーバーのセット。 

取り扱い店舗:uka 公式オンラインストアukakau / uka 東京ミッドタウン 六本木 / uka 広尾店 / uka park side suite / ukacojp/store / uka store Kyoto ShinPuhKan / uka store NEWoMan YOKOHAMA / uka store Shibuya RAYARD MIYASHITA PARK / uka store Sapporo Stellar Place / uka store Nagoya Takashimaya GATE TOWER MALL / uka store NEWoMan SHINJUKU / uka store Sendai PARCO2 / uka store Hankyu Mode Kobe / uka store Osaka LUCUA 1100 / uka store AMU Plaza Hakata / uka store DAIMARU SHINSAIBASHI / 伊勢丹新宿店 本館地下2階 ビューティーアポセカリー

発売前の事前予約は
受付期間:2月17日(月)~2月21日(金)
対象:お取り扱い店舗でukaの会員プログラムukainn対象

<ukainn入会方法>

期間中に「ukainn(ウカイン)」へ新規登録いただいた方もご予約いただけます。入会がお済みでない方は、この機会にぜひご登録ください。
LINEの友達検索で「@ukainn」と検索、または以下URLより入会手続きに進んでください。

https://uka.co.jp/signup/

公式オンラインストア :https://ukakau.com/
HP :https://uka.co.jp/
公式Instagram :https://www.instagram.com/instauka/
公式X(旧Twitter) :https://twitter.com/uka_official

にゃおみ

猫ちゃんが好きな方にもマグネットネイルが好きな方にもおすすめだよ!

レディーニャニャ

うちのネコちゃんが世界で一番かわいい!

当サイトは広告収入で運営しています。広告バナーをクリックしていただけると幸いです。

こちらは広告です

こちらは広告です

ネイル用語集・Q&A

フリーエッジとは?

伸びてきた爪の白い部分の事です。

ハイポニキウムとは?

「爪下皮」と呼ばれ、爪を支えるために、爪と指をくっ付ける重要な役割を果たしている部分で爪の白い部分と指先の間にある白い筋状の皮膚の事。この部分が長いと爪のピンクの部分が長くなり手がきれいに見えたり自爪を大きく見せる事が出来ます。

ネイルベッドとは?

爪と指がくっついているピンク色の部分の事です。ここが大きいと爪が大きく見えるし長く爪を伸ばす事が出来ます。

ネイルポリッシュとマニキュア、ネイルカラーの違いは?

マニキュアは本来つめの甘皮や爪の形を整えるところまで含むネイルケアを含むラテン語が語源の言葉ですが日本ではマニキュアはネイルカラーを意味する言葉として使用されています。ネイルポリッシュやネイルカラーは爪に色を付ける液そのものの事を指します。

ラメとグリッターの違いは?

グリッターは英語できらきらするものの総称、ラメはフランス語で元々は金糸銀糸を使ったキラキラした織物を指す言葉。日本では両方きらきらするものの総称として使われているようです。

ネイルパーツとは?

爪に乗せて使用する小さなパーツの事です。ラインストーンやスタッズ、パールなどもネイルパーツの一種です。

トップコートとは?

ネイルカラーやネイルパーツを保護したり光沢をだしたりするものです。

ベースコートとは?

ネイルポリッシュの下地として塗る溶剤。ネイルを長く綺麗に維持させたり発色をよくしたり、自爪への色素沈着を防いでくれます。

フレンチネイルとは?

爪の先端にだけ白いカラーを乗せたネイルデザインの事。日本では白ではないカラーを使ったり丸く形どったりと色々な種類があります。

シアーカラーとは?

薄く透けている感じの仕上がりのカラーの事です。ネイルにおいては透明感があり自分の爪が透けているような仕上がりになるカラーの事です。

ニュアンスネイルとは?マーブルネイルやタイダイネイルとの違いは?

一言で何色!と言い表せられないあいまいな色合いのネイルアートの事です。マーブルネイルやタイダイネイルもニュアンスネイルの一種です。マーブルネイルは2色以上のカラーを筆先で混ぜて作るネイルアートの事です。タイダイネイルとは衣服のタイダイ染めの様なネイルアートの事です。

天然石ネイルとは?

爪そのものが天然石のような仕上がりのネイルアートの事です。ニュアンスネイルの技法を使う事が多いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

みけねこのアバター みけねこ ライター

セルフネイラー歴10年以上のみけねこです。スタンプネイルもセルフで日本で流行る前の2014年頃から。これまでの経験から、セルフネイルのコツやおすすめの手法などをお伝えできれば良いなと思います。
個人の活動はぴよごろう(piyogorou)で活動中。

当サイトは広告収入で運営しています。広告バナーをクリックしていただけると幸いです。

こちらは広告です

こちらは広告です

目次