大晦日やお正月、成人式に!和風ネイルデザイン5選

こんにちは!
大晦日やお正月、少し先の成人式など、和装を身にまとうイベントが多くなる時期です。和装に合わせて和風のネイルなどはいかかでしょうか?和装はしないかな…と言う方も和風のネイルにチャレンジしてみてほしいと考えたので、簡単にチャレンジ出来る和風のネイルデザインを5つご紹介します!

にゃおみ

来年の干支は…、巳年(へびどし)ね!

目次

デザインその1:フォイルを使ったネイル

使用したアイテム

  • ロムアンドムードペブルネイル08パープルムード
  • サリーハンセンジェルフィニッシュトップコート107ムーンリット
  • RingoNailPolish KIRI
  • CTMフェアリーネイル<いやしの妖精>
  • CTMシャイニーガーデンネイル<マーガレット>
  • クレヨン ニュアンスホイル<プラチナゴールド>
  • Beach ブルーライトオーロラストーン

金箔や銀箔のような薄いフォイルを乗せると、和風の仕上がりに簡単にできますよ。
今回は紫を合わせたネイルにしました。他のカラーでもフォイルを乗せてあげると不思議と和風に仕上がるのでおすすめです。

やり方はこちら!

STEP
ベースカラーを塗ります。

親指、薬指に「CTMシャイニーガーデンネイル<マーガレット>」を全体に1度塗り、
人差指と小指に「サリーハンセンジェルフィニッシュトップコート107ムーンリット」を全体に1度塗り、
中指に「ロムアンドムードペブルネイル08パープルムード」を全体に2度塗りします。

STEP
ネイルポリッシュを塗り重ねます。

まだ乾かないうちに親指、薬指の爪先に「RingoNailPolish KIRI」を重ねてグラデーション状になるように塗ります。
人差指と小指に「CTMフェアリーネイル<いやしの妖精>」をランダムに塗ります。

STEP
 ネイルホイルを乗せます。

人差指と小指にトップコートを薄く塗り糊替わりにして「クレヨン ニュアンスホイル<プラチナゴールド>」を貼り付けます。

STEP
ネイルポリッシュを塗り足します。

人差指と小指に「ロムアンドムードペブルネイル08パープルムード」を少しフォイルに重なるように塗り重ねます。

STEP

ラインストーンを乗せます。

中指の根元にトップコートを薄く塗り糊替わりにして「Beach ブルーライトオーロラストーン」を乗せます。

STEP
トップコートを塗ります。

お好みのトップコートを重ねます。

レディーニャニャ

フォイルは金箔の様に極薄なので鼻息でも飛び散っちゃうので、扱いには注意よ!フンスッフンスッ

デザインその2:塗りかけネイル

使用したアイテム

  • TMクラシックドレープネイル<グリーズヴェルト>
  • キャンメイクカラフルネイルズN73マッチャシロップ
  • キャンメイクカラフルネイルズN107葉洩れ日
  • キャンメイクカラフルネイルズN108イチョウ並木
  • ちふれネイルエナメル017
  • shein 半球パール1.5mm

塗りかけネイルを使用すると不思議に和風に。
ゴールドやシルバーなどのグリッターが入っているネイルポリッシュを使用すると和柄に見える気がします。塗りかけネイルなら綺麗にワンカラーが塗れなくてもそれが味になるので簡単!

塗りかけネイルとは?

その名の通り、塗っている途中のようなネイルデザインのことです。ワンカラーで爪全体に綺麗に塗るのとは逆で、ラフな感じがオシャレに見えるので、不器用な方にもおすすめです!

やり方はこちら!

STEP
ベースカラーを塗ります。

親指と薬指は「TMクラシックドレープネイル<グリーズヴェルト>」を全体に1度塗り
人差指と小指は「キャンメイクカラフルネイルズN73マッチャシロップ」を全体に2度塗り、
中指は「キャンメイクカラフルネイルズN108イチョウ並木」を全体に1度塗りします。

STEP
ネイルポリッシュを塗り足します。

親指と薬指に「キャンメイクカラフルネイルズN107葉洩れ日」と
「キャンメイクカラフルネイルズN108イチョウ並木」をわざとかすれるように塗り足し
2色の境目の部分に「ちふれネイルエナメル017」を塗り足します。

STEP
パーツを乗せます。

トップコートを薄く塗り糊替わりにして人差指と小指の爪先「shein 半球パール1.5mm」を乗せます。

STEP
トップコートを塗ります。

お好みのトップコートを重ねます。

にゃおみ

塗りかけネイルにする時はネイルポリッシュのポリッシュをティッシュなどで少しはらって液を少な目にしてから塗ってね!

デザインその3:グラデーションネイル

使用したアイテム

  • ネイルホリックネイルカラーBL934アジサイ
  • ネイルホリックネイルカラーRD421ダークチューリップ
  • ネイルホリックリミテッドカラーPK849クイーンビキニ
  • CTMシャイニーガーデンネイル<ネモフィラ>
  • ACヴィーガンネイル009アルミニウムシルバー
  • パル スパークルホロ<クールシルバー>

グラデーションネイルを和風に仕上げてみました☆
あまり派手な色を使いたくないと言う方の為にパステルカラーを2色使ったネイルを。グリッターを組み合わせると華やかな印象になりますし普段使いにもおすすめ☆小指にポイントを置くためにはっきりとしたネイルカラーをワンカラーで使用したのがこのネイルのポイントです。

やり方はこちら!

STEP
ベースカラーを塗ります。

親指に「ネイルホリックネイルカラーRD421ダークチューリップ」を全体に2度塗り,
中指に「ネイルホリックネイルカラーBL934アジサイ」を全体に2度塗り、
小指に「ネイルホリックリミテッドカラーPK849クイーンビキニ」を全体に1度塗りします。

STEP
グラデーション状に塗ります。

人差指は「ネイルホリックネイルカラーRD421ダークチューリップ」を爪斜め半分から上に
「ネイルホリックネイルカラーBL934アジサイ」を爪斜め半分から下に塗り境目を重なるように塗ってぼかします。
薬指は「ネイルホリックネイルカラーBL934アジサイ」を爪斜め半分から上に
「ネイルホリックネイルカラーRD421ダークチューリップ」を爪斜め半分から下に塗り境目を重なるように塗ってぼかします。

STEP
グリッターポリッシュやグリッターを乗せます。

人差指と薬指に「ACヴィーガンネイル009アルミニウムシルバー」を2色が重なっている部分に塗り足し、その筆を使って「パル スパークルホロ<クールシルバー>」を乗せます。

STEP

トップコートを塗ります。

お好みのトップコートを重ねます。

レディーニャニャ

グリッターを乗せた筆はボトルに戻す前にティッシュなどで綺麗にふき取ってから戻してね!

デザインその4:桜柄のメタルパーツを使って

使用したアイテム

  • キャンメイクファンデーションカラーズ07ミルキーオレンジ
  • ちふれネイルエナメル014
  • OPIネイルラッカー Snowfalling for You
  • グラニフネイルポリッシュ うすぐらグレー
  • shein 桜型メタルパーツ ゴールド
  • shein ラグビーホール型メタルパーツ ゴールド

桜柄のメタルパーツを組み合わせると和風のネイルに早変わり。
今回はオレンジとグレーの組み合わせにしました。桜は振袖などにも使われるモチーフなので華やかな仕上がりになりますよ☆他のカラーと組み合わせてもかわいい!

やり方はこちら!

STEP
ベースカラーを塗ります。

親指と薬指に「キャンメイクファンデーションカラーズ07ミルキーオレンジ」を全体に1度塗り、
人差指、小指に「グラニフネイルポリッシュ うすぐらグレー」を全体に2度塗り
中指に「OPIネイルラッカー Snowfalling for You」を全体に2度塗りします。

STEP
丸フレンチを描きます。

親指に「OPIネイルラッカー Snowfalling for You」、
薬指に「グラニフネイルポリッシュ うすぐらグレー」でフリーハンドで丸くフレンチ状に塗ります。

STEP
パーツを乗せます。

親指、薬指の丸フレンチの境目あたりにトップコートを薄く塗り糊替わりにして
「shein 桜型メタルパーツ ゴールド」と「shein ラグビーホール型メタルパーツ ゴールド」を乗せます。

STEP
グリッターネイルを塗り重ねます。

中指に「ちふれネイルエナメル014」を爪1/2部分に縦に
薬指の丸フレンチ部分に塗り重ねます。

STEP
トップコートを塗ります。

お好みのトップコートを塗ります。

デザインその5:グリッターを使って

使用したアイテム

  • キャンメイクカラフルネイルズN106アスタロイド
  • ソンプチューネイルポリッシュ90
  • GENEネイル17ホワイト
  • TMメタルカラーネイル2<ピンクゴールド>
  • CTMティータイムネイル<シュガーキューブ>
  • スタジオネイル 丸ホロ2mmホワイト
  • ネイル工房 丸ホロ1mm 薔薇色の人生
  • しずくネイル ライン筆

丸いグリッターを組み合わせると梅の様なデザインに簡単になるのでおすすめ☆
金糸や銀糸が埋め込まれている振袖の様に細いラインをしゅっと入れると、簡単に和柄に見えるのでおすすめです。赤や黒を組み合わせてもおしゃれ!

やり方はこちら!

STEP
ベースカラーを塗ります。

親指、中指、小指に「CTMティータイムネイル<シュガーキューブ>」を全体に1度塗り、
人差指に「キャンメイクカラフルネイルズN106アスタロイド」を全体に2度塗り、
薬指に「TMメタルカラーネイル2<ピンクゴールド>」を全体に2度塗りする。

STEP
ネイルポリッシュを塗り足します。

親指、中指、小指の上から「しずくネイル ライン筆」に
「ソンプチューネイルポリッシュ90」
「GENEネイル17ホワイト」
「ソンプチューネイルポリッシュ90」を撮り、流れるようなラインをフリーハンドで描きます。

STEP
パーツを乗せます。

トップコートを薄く塗り糊替わりにして親指、中指、小指に
「スタジオネイル 丸ホロ2mmホワイト」と「ネイル工房 丸ホロ1mm 薔薇色の人生」を乗せます。

STEP
トップコートを塗ります。

お好みのトップコートを塗ります。

レディーニャニャ

丸いグリッターがない場合はドット棒なのでネイルポリッシュを丸く塗ってもOKよ!

簡単冬ネイル まとめ

  • フォイルを使ったネイル
  • 塗りかけネイル
  • グラデーションネイル
  • 桜柄のメタルパーツを使って
  • グリッターを使って
レディーニャニャ

朱色や黒、ネイビーなんかを使うとそれっぽくなるわよ!

にゃおみ

今回はそれらのカラーをあまり使わず和柄を表現したそうよ。

参考になりましたらうれしいです。

当サイトは広告費用で運営しています。広告バナーをクリックしていただけると幸いです。

こちらは広告です

こちらは広告です

ネイル用語集・Q&A

フリーエッジとは?

伸びてきた爪の白い部分の事です。

ハイポニキウムとは?

「爪下皮」と呼ばれ、爪を支えるために、爪と指をくっ付ける重要な役割を果たしている部分で爪の白い部分と指先の間にある白い筋状の皮膚の事。この部分が長いと爪のピンクの部分が長くなり手がきれいに見えたり自爪を大きく見せる事が出来ます。

ネイルベッドとは?

爪と指がくっついているピンク色の部分の事です。ここが大きいと爪が大きく見えるし長く爪を伸ばす事が出来ます。

ネイルポリッシュとマニキュア、ネイルカラーの違いは?

マニキュアは本来つめの甘皮や爪の形を整えるところまで含むネイルケアを含むラテン語が語源の言葉ですが日本ではマニキュアはネイルカラーを意味する言葉として使用されています。ネイルポリッシュやネイルカラーは爪に色を付ける液そのものの事を指します。

ラメとグリッターの違いは?

グリッターは英語できらきらするものの総称、ラメはフランス語で元々は金糸銀糸を使ったキラキラした織物を指す言葉。日本では両方きらきらするものの総称として使われているようです。

ネイルパーツとは?

爪に乗せて使用する小さなパーツの事です。ラインストーンやスタッズ、パールなどもネイルパーツの一種です。

トップコートとは?

ネイルカラーやネイルパーツを保護したり光沢をだしたりするものです。

ベースコートとは?

ネイルポリッシュの下地として塗る溶剤。ネイルを長く綺麗に維持させたり発色をよくしたり、自爪への色素沈着を防いでくれます。

フレンチネイルとは?

爪の先端にだけ白いカラーを乗せたネイルデザインの事。日本では白ではないカラーを使ったり丸く形どったりと色々な種類があります。

シアーカラーとは?

薄く透けている感じの仕上がりのカラーの事です。ネイルにおいては透明感があり自分の爪が透けているような仕上がりになるカラーの事です。

ニュアンスネイルとは?マーブルネイルやタイダイネイルとの違いは?

一言で何色!と言い表せられないあいまいな色合いのネイルアートの事です。マーブルネイルやタイダイネイルもニュアンスネイルの一種です。マーブルネイルは2色以上のカラーを筆先で混ぜて作るネイルアートの事です。タイダイネイルとは衣服のタイダイ染めの様なネイルアートの事です。

天然石ネイルとは?

爪そのものが天然石のような仕上がりのネイルアートの事です。ニュアンスネイルの技法を使う事が多いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

みけねこのアバター みけねこ ライター

セルフネイラー歴10年以上のみけねこです。スタンプネイルもセルフで日本で流行る前の2014年頃から。これまでの経験から、セルフネイルのコツやおすすめの手法などをお伝えできれば良いなと思います。
個人の活動はぴよごろう(piyogorou)で活動中。

当サイトは広告費用で運営しています。広告バナーをクリックしていただけると幸いです。

こちらは広告です

こちらは広告です

目次