こんにちは!
夏の終わりが近づいてきましたね。そろそろビビットで明るい夏向けのネイルアートより、少し落ち着いたネイルアートが気になる頃。秋の雰囲気にぴったりのニュアンスネイルを使った秋向け簡単デザインを5つご紹介させてくださいね!
セルフでも取り入れやすいデザインばかりなので、これから秋ネイルを試したい方にぴったりなはずです!
ニュアンスネイルとは
ニュアンスネイルとは、あいまいさを感じさせるネイルデザインのこと。
カラーやアートをランダムに組み合わせることで、ひとつとして同じ仕上がりにならないのが魅力です。
今回はニュアンスネイルとシンプルなワンカラーを組み合わせたネイルデザインをご紹介したいと思います。



その1:ブラウンとイエローでべっ甲ネイル

秋ネイルの代表と言っても過言でないくらい秋の雰囲気にぴったりのべっ甲ネイル。色々なカラーと組み合わせて楽しめるべっ甲ネイルですが今回は深みのあるグリーンと組み合わせました。コットンパール風ラインストーンと組み合わせて大人っぽく。もちろん他のカラーとの組み合わせも素敵です。
やり方はこちら!
中指と小指に「Ringo Nail Polish No.9MEDAMAYAKI」を全体に1度塗りします。
親指、人差指、小指に「キャンメイクカラフルネイルズ119パームリーフ」を全体に2度塗りします。
中指と小指に「キャンメイクカラフルネイルズN74クレームブリュレ」をランダムに塗り足します。薄め液をトップコートの筆に浸してところどころぼかしていきます。

トップコートの筆に別のネイルカラーがついてしまった時はティッシュやコットンなどでふき取ってからボトルに戻してね!



ふき取るのが面倒という方はグラデーションぼかし用のトップコートを用意するといいわよ。
中指と小指に「Ringo Nail Polish No.9MEDAMAYAKI」を全体に1度塗りします。
中指と小指に「キャンメイクカラフルネイルズN74クレームブリュレ」をSTEP2で塗り足した部分の濃くしたい部分に重ねます。
トップコートを糊替わりにして親指と薬指に「ネイル工房コットンパールホワイト3mm」を乗せます。
お好みのトップコートを重ねます。
その2:ボルドーカラーで大人っぽニュアンス


大人っぽいボルドーは秋の気配を感じられるカラーのひとつ。クリアなレッドと組み合わせてちゅるんとしたボルドーネイルに!レディーライクなデザインなので上品なベージュと組み合わせました。発色よく仕上がるのでちょっと…と言う方にもおすすめのネイルアートです。



質感違いの赤で仕上げたので生肉っぽく見えないところがポイントよ!
やり方はこちら!
親指と薬指に「パラドゥネイルファンデーションRD01オパールレッド」を全体に1度塗り
人差指、中指、小指に「hince グロウアップネイルカラーU001アンドレス」を全体に2度塗ります。
親指と薬指に「OPIネイルラッカーSending You Holiday Hugs」をランダムに塗り足します。薄め液をトップコートの筆に浸してところどころぼかしていきます。
親指と薬指に「Dear.a シャインオンミーネイルカラーse35クランベリーチアーズ」を全体に1度塗りします。
中指と小指に「OPIネイルラッカーSending You Holiday Hugs」をSTEP2で塗り足した部分の濃くしたい部分に重ねます。
トップコートを糊替わりにして親指と薬指に「ネイル工房 ラウンドスタッズ丸ポコ1mmゴールド」を乗せます。
お好みのトップコートを重ねます。
その3:ネイビーとグレーでクール系ニュアンス


使用したアイテム
- パラドゥミニネイルGY07美麗心酔
- グラニフネイルポリッシュNo.10深海ネイビー
- ロムアンドムードプベルハードナー01 Coating Milk
- SHEIN レクタングルラインストーン
ネイビーとグレーの組み合わせで秋らしい深みのあるネイルデザインも素敵。ネイビーをワンカラーにするのは目立つし塗リムラが出来て難しい…と言う方にも手軽にネイビーをと入れて頂きやすいネイルデザインです。その分クリアなホワイトで抜け感をプラス。もちろんクリーミーなグレーと組み合わせてもおしゃれ!
やり方はこちら!
中指と薬指に「パラドゥミニネイルGY07美麗心酔」を全体に1度塗ります。
親指、人差指、小指に「ロムアンドムードプベルハードナー01 Coating Milk」を全体に2度塗ります。
中指と薬指に「グラニフネイルポリッシュNo.10深海ネイビー」をランダムに塗り足します。薄め液をトップコートの筆に浸してところどころぼかしていきます。
中指と薬指に「ロムアンドムードプベルハードナー01 Coating Milk」を全体に1度塗りします。
中指と薬指に「グラニフネイルポリッシュNo.10深海ネイビー」をSTEP2で塗り足した部分の濃くしたい部分に重ねます。
トップコートを糊替わりにして親指に「SHEIN レクタングルラインストーン」を乗せます。
トップコートを塗ります。
お好みのトップコートを重ねます。



秋や冬は寒色系のネイルカラーを塗りたくなるよね~
その4:ピンクとゴールドで上品オフィスネイルニュアンス


あまり華美なネイルをできない環境でも秋色を取り入れたネイルデザインにしたいもの。ほんの少しゴールドのグリッタ―ポリッシュをプラスすると華やかさの中にも上品さの漂う秋っぽさが漂うネイルデザインになりますよ!もちろんベージュなどのカラーと組み合わせてもGOOD☆
やり方はこちら!
薬指に「Dear.a シャインオンミーネイルカラー35シアーローズ」を全体に1度塗り
薬指以外に「ネイルホリックつめ用ファンデPK859」を全体に1度塗りします。
中指と薬指に「キャンメイクカラフルネイルズN83ムーンレイ」をランダムに塗り足します。



このカラーは液が透明なのでぼかさなくても大丈夫なのよ!
しっかり乾いてから薬指に「ネイルホリックつめ用ファンデPK859」を全体に1度塗りします。



しっかり乾いていなくてグリッターポリッシュを引きずってしまった場合はネイルポリッシュの筆をよくティッシュやコットンでふき取ってね。
ネイルカラーを塗り足します。
中指と薬指に「キャンメイクカラフルネイルズN83ムーンレイ」をSTEP2で塗り足した部分の濃くしたい部分に重ねます。
お好みのトップコートを塗ります。
その5:パープルでジューシーニュアンス


使用したアイテム
- tiptoe ネイルポリッシュ512BlueBerry Smoothie
- Ringo nail polish No.6VERY BERRY BLUE
- パラドゥネイルファンデーションPL01幸せラベンダー
- ACネイルエナメル148クリアパープル
秋の味覚ぶどうのようなジューシーなパープルネイル☆クリアなパープルとブルーをランダムに塗った行くだけなので簡単です。グリッターの入ったポリッシュと組み合わせてかわいい印象に。透明なラインストーンをプラスしてもかわいく仕上がりますよ。
やり方はこちら!
親指、中指、小指に「パラドゥネイルファンデーションPL01幸せラベンダー」を全体に1度塗り、
人差指と薬指は「Ringo nail polish No.6VERY BERRY BLUE」を全体に2度塗りします。
親指、中指、小指に「ACネイルエナメル148クリアパープル」をランダムに塗り足します。
ネイルポリッシュを塗り足します。
親指、中指、小指に「Ringo nail polish No.6VERY BERRY BLUE」をランダムに塗り足します。
親指、中指、小指に「パラドゥネイルファンデーションPL01幸せラベンダー」を全体に1度塗りします。
お好みのトップコートを塗ります。
秋色ニュアンスネイル まとめ


秋向けニュアンスネイルを取り入れたデザインのご紹介でした!ニュアンスネイルのアレンジはネイルポリッシュの数や組み合わせでも印象がガラリと変わるところが魅力。
ニュアンスネイルの色選びが難しいという方、時短ネイルをしたいけれどワンカラーでないデザインがいいという方是非参考にいて頂けると嬉しいです。
- その1:ブラウンとイエローでべっ甲ネイル
- その2:ボルドーカラーで大人っぽニュアンス
- その3:ネイビーとグレーでクール系ニュアンス
- その4:ピンクとゴールドで華やかニュアンス
- その5:パープルでジューシーニュアンス



栗やブドウ、さつまいもにさんまや秋鮭…。



食欲の秋もいいけど芸術の秋もね!
参考になりましたらうれしいです。